この度は弊社HPにお越しいただきありがとうございます。
私たちは、(株)稲葉製作所.イナバインターナショナル(株)が販売する「イナバ製品」の物流機能を高め、「お客様視点」での最適なサービスの実現を展開する目的で2004年に設立致しました。
【モノの流れを見つめる】
生産と消費の繋ぎ役として、「お客様」に最適解を提供できる ロジスティクスの仕組みづくりを通して、関わる多くの方々に広く貢献をしていきたいと思います。 激変する社会環境、産業構造の大幅な変革が必要とされる中、独自性のある高品質な製品群を、「より早くかつ安全」に、お届けするために絶え間ない努力を続けてまいります。
【オフィスづくり支援】
「INABA」オフィス家具ブランドの確立に貢献し、お客様先での搬入施工 組立設置の業務に対してましては、安全作業はもちろんの事、高い施工品質と共に、作業終了後の‘商品を拭くまで‘、手を抜かずお客様への挨拶まで品質と捉えCSの精神で仕事に取り組んでまいります。
川上から川下までのきめ細やかなサービスを実現するために、各協力会社様との強力なパートナーシップを基に、最適なサプライチェーンのあり方を考え、時流に沿った動脈物流・静脈物流に取組み広く社会にも貢献できるような会社を目指します。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
イナバロジスティクス株式会社
代表取締役社長
浅沼正治
2020年2月8日に「キックオフ2020」開催致しました。ご参加いただきました皆々様誠に有難うございました。 本年の 活動テーマ「相互」「良縁」 イナバロジスティクス㈱代表取締役社長 浅沼正治 イナバインターナショナル㈱代表取締役 仁宮社長 様 ㈱稲葉製作所 常務取締役 小見山雅彦様 業務統括室 猿渡マネー...
イナバロジスティクス㈱代表取締役社長 浅沼正治 イナバインターナショナル㈱代表取締役社長 仁宮順一様 ㈱稲葉製作所 常務取締役製造本部長 小見山雅彦様 KKC工務管理センター 熊田悠一 業務統括室マネージャー 猿渡亮慈 本社センター 物流管理Divリーダー 欠端栄一 富岡事業所責任者&物流管理Divマネージ...
スポーツトレーナーの 相馬かおり先生より 「職場における健康づくり」というテーマで 実際に参加者が身体を動かしながら、大変盛 り上がる内容の講演となりました。 相馬トレーナー及び 東急スポーツアオアシス様 ありがとうございました。
イナバロジスティクス㈱ 代表取締役 浅沼正治 イナバインターナショナル㈱ 代表取締役社長 仁宮順一様 ㈱稲葉製作所 常務取締役 製造本部長 小見山雅彦様 ㈱稲葉製作所 製品安全管理室 福井室長様 イナバインターナショナル㈱ マーケティング部 小沢課長様 イナバロジスティクス㈱ 業務統括室 猿渡亮慈 イナバロ...
(株)稲葉製作所本社 製品安全管理室 福井室長より イナバロジからあげられた 様々な種類の要望をとりまとめ、開発側及び工場などへの 過去におこなった事案や現在取り組んでいる案件などについての報告と 製品品質向上に対する真剣な気持ちを本年もお話いただきました。 (株)稲葉製作所 常務取締役 小見山製造本部長様よ...
2016キックオフ (株)稲葉製作所本社製造部 製品安全管理室 福井室長挨拶
「より良い製品づくり」を目指して活動をしている。 現場で施工をされるみなさん方と 製品を作る側「工場」そして 製品の設計「開発」それぞれの橋渡し役として 円滑にコミュケーションをはかり 製品の品質向上につなげていきたい、と熱く語る福井室長。
イナバインターナショナル(株)松本マネージャーによる安全衛生活動方針及び報告 イナバロジスティクス(株)安全委員会 岡野より 安全衛生活動方針及び報告 工務管理部 本田主任 KKC活動についての発表 転倒災害防止プロジェクトに関しての説明 イナバロジスティクス(株)相賀マネージャー 第一部 閉会の挨拶 イナバ...