2019年 6月13日弊社オフィスづくりDivイナバインターナショナル株式会社との合同安全衛生大会を開催致しました。 今年は、 落語家の「三遊亭歌扇」さんをお迎えして、笑顔やコミュニケーションの大切さから、日常の生活に役立つエッセンスを笑いを交えながらお話をいただきました。会場は大いに笑いに包まれ盛り上がりました。 三遊亭歌扇さんありがとうございました。 来年は真打ちになられるそうです。益々のご活...
2018年 合同安全大会 行われました。 イナバインターナショナル㈱仁宮社長 」 イナバロジスティクス㈱浅沼社長 イナバインターナショナル㈱井村執行役員 イナバロジスティクス㈱相賀統括管理マネージャー
講師は、 浪越満郁子先生! 限られた時間でしたが、笑あり 実践あり の中身の濃い時間となりました。 浪越先生のリンクを ↓ http://www.namikoshi-shiatsu.jp/page0102.html
本年も イナバインターナショナル(株)と弊社イナバロジスティクス(株)の合同の安全大会を開催致しました。 ご参加いただきました皆様ありがとございました。 今年は「健康」という視点から 日本で産まれた 自分で出来る「指圧」の基礎を 「指圧(SIATSU)」の元祖 の流れを組む 浪越先生に講演をいただき大変勉強になる大会となりました。
イナバインターナショナル(株) 仁宮本部長より イナバロジスティクス(株) 相賀統括管理マネージャーより イナバインターナショナル(株)KKC 本田より イナバインターナショナル(株) 井村部長より イナバロジスティクス(株) KKC 熊田より イナバロジスティクス(株)代表 浅沼より ピカコーポレーション 川合様より 脚立についての説明 脚立の 使用方法 種類等 たくさん勉強させていただきまし...
2014/5/14 定例の安全MTG 行いました。 参加人数は過去最多の19名でした。 3チームに分かれての 「リスクアセスメント」を行いました。現場の第一線で活躍をされている皆さん に 前日同様 需要期での現場の様々な話も聞かせていただきました。 また製品に対する様々な要望などの声もあり 大変有意義なMTGとなりました。 ただ 会議室がちょっと狭かった....は 皆さんすいませんご了承ください...